アズです。
たまにはちょっと違う話を。
まあ広告、登録は色々したのですが、もうね、グーグルアドセンスの自動広告のみ、って感じなんですよね。
別にね、そんな紹介がしたいわけでも無いし。
でも今回、ちょっと気になる提携話がメールで届いたわけですよ。
英語のやつなんですけど。
提携、って…こっちからお願いして審査が有って、とかなはずだよな、と思いながら。
で、見てみたら審査有り、ってなってました。
のに、一瞬で提携完了、と。
私のブログが評価されたんかな?とちょっと嬉しくなるね。
でも、英語の…。
何故?
フォートナイトが全世界で、とか関係有るとしたらフォートナイトのおかげだね。
まあ良いや、その辺は。
まずは私と英語の話でも。
私は英検は準2級。
1か月ニュージーランドで暮らしていたことが有ります。
バスケをやっていまして、バスケ部では無いバスケ好きの友人からNBAの録画を借りて見たりはしていました。
実況が普通のおしゃべりのような感じも有って面白いんですよ。
が、苦手科目は、と聞かれれば英語と答えます。
そんな感じです。
英検準2級、ってさ、筆記試験の後、別の日に英語の面接が有るのよね。
でもね、あれは問題無しでした。
でも、英語の点は取れん。
日本語に訳すことは出来るんだけどね。
文法、かな。
並び順とかさ、分からんのよ。
英検はマークシートだから出来たんだよね。
文章は作れん。
でも、単語だけでも会話は出来るんだよ。
そんな私です。
話は変わってちょっと前にさ、おぎやはぎの矢作とアイクぬわらのさ、CMが有ったじゃない。
今も有るか。
実際にさ、あんな先生だったら楽しくやれそうだな、なんて思ったりはするよね。
でもさ、正直…怖いよね。
あんな外国人(?)と。
でも、その会社のコーチの声、みたいなのが有るんだけど。
全員(5人)日本人でした。
そこはちょっと安心だね。
後ね、金額の相場とか知らんし。
入会金無料、ってのは注意しなきゃダメだ、って思うよね。
入会金は、無料、だからね。
月額は6万ちょい。
他社との比較もそこには書いてるんですけど、他社…こんな高いん?
相場が分からんのでね、申し訳無いけど、私は6万でも高い気もするんだけど。
コーチのレベルを考えれば、なのかな。
TOEIC900点以上、とかさ。
そう考えると安いか。
でもそうなると、英語のレベルの低い人間はここで学ぶのはもったいない気もするね。
生徒の声、がさ。
外資系、とか、コンサルタント、とか。
本気の英語が必要な人間の為の物かもしれませんね。
でも、無料カウンセリングでレベルを確認して、レベルに合ったことをやってくれる、と。
今は英語が微妙だけど、後々本気の英語が必要なら有りかもね。
転職して今すぐ英語が必要なんだ、なんて人がいればやったほうが良いんかな。
ただ、ちょっと気になった部分が。
こんな写真勝手に載せるのはマズイかな?
ダメなら削除しなきゃ。
でもこの、変な間違いよ。
英語と日本語が有るのか、なるほど、英語で書かれた物を、適当な翻訳アプリか何かで、なのかな?と、英語に切り替えてみた。
英語にしたら日本語だけど直ったわ。
何だこれ?
まあ英語とは関係無いけどさ、サイトがちゃんと出来て無いとさ。
ちょっとね、と自分のことを棚に上げて。
でも、おかしな部分は直さんと信用に関わるからね。
でもこれ、コロナの今の状況が有って伸びる感じか、オンライン、ってのは。
しかも1時間だけ。
まあね、私は…アレだけど。
英語が必要な職業なら、ね。
しかも今のコロナの状況で月6万が払えん。
必要なのは、量より質だ、なんて言ってるわけです。
英語レベルの低い私はちょっとそこも怖い。
無料カウンセリングだけ、本当に、だけ、なら試しに…なんて。
英語は嫌いじゃ無いのよ。
実際さ、ニュージーランドにいたから知ったこととかさ、有るのよ。
習わんけど使う言葉、って本当に有るのよ。
No wayとか。
習わんよね。
でも、めっちゃ聞くよ。
英語での雑談で多く使う言葉、とかって有るね多分。
あーこんな、ニュージーランドにいた頃を思い出す(たった1か月でも)と英語やりたいな、って思うね。
実は、お金が払えるならやってみたい、って思ってる私。
今はどう考えても無理だ。
体験談、では無いので申し訳無い内容だけど。
よし、誰か、やったらどんな感じか教えて。