アズです。
FF6を終えて、次…と思いましたがちょっと休憩です。
PSのパワーダンカーズを探し出して遊ぶことにしました。
ちょっと前ですが、有吉のバスケを見ましたが、ひどかったね。
ただ、あれ、ルールが変わったんですかね。
昔はもう、イリーガルディフェンスって、マッチアップ相手からちょっと離れて3秒でアウトでしたからね。
それがペイント内だけになって軽くなった、って感じなのかな?
違ったっけ?
でも、馴染みが無いよね。
私も、NBAライブではイリーガルディフェンスオフに設定していました。
パワーダンカーズにはそもそも無いです。
ずっとバスケやってましたけど。
NBAライブで初めて知ったルールでしたね。
野田君は何も悪く無いよ。
私も有吉たちみたいに5人で1チームとかやってみたいな、とも思いましたが、息子と2人、3人はコンピューター、でも何故か敵チームの1人がフリーになる。
5人全員がしっかりマンツーなんて滅茶苦茶難しいだろうな、と。
だからね、あれは仕方無いね。
いや、設定でオフは出来んのかな、と。
スタッフのせいのような。
ちなみに、息子2人でバスケやる時は、マッチアップゾーン、のような感じでやらせていました。
コンピューターが近くにいるフリーの選手のディフェンスに行ってくれるから成り立ちましたね。
2人には、フリースローラインの左右あたりで待機しておけ、と。
近い人がボールマンに当たる、逆サイドは待つ、ただそれだけ。
ディフェンス出来てるな、と感動したことを思い出します。
でも、コンピューター抜きでプレイヤー5人だった場合…。
絶対ディフェンス難しいよ。
結局バスケってさ、フリーだとシュートは入るのよ。
スリーポイントでも8、9割くらい決まるよね。
だからね、あんなの勝てるはずが無いよね。
コントローラーが今は無事なのが2つしか無いのですが、壊れた物も含めて4つ有りまして、4人で昔やったことが有りますが。
絶対ゾーンディフェンスでしたね。
結局…敵チームに1人白人がいたりすると、マッチアップ相手が分かりやすくてラッキー、ってくらいマンツーは難しいです。
まあでも有吉、バスケはもう2度と無い予感。
私はちょっと遊びます。
1999年か。
これは5ですが、4は大学の時貸した…ままだ。
まあ良いけど。
まずキャラ作っちゃいます。
桜木に哀川に黒子を入れて。
みんなちっちゃいな。
パワーダンカーズはスタミナ99にすると全く体力が減らずにフル出場出来たりして。
とりあえずテストプレイ。
設定がいまいちだったかな。
オフェンスリバウンドを取りに取って…桜木が得点王になったり。
合計値は決まっているので哀川はディフェンス能力を捨てました。
でも、そんな思うほど点取ってくれず。
黒子は特殊能力、なんて存在しませんので普通の選手だし。
まあ別に良いけど。
で、アズも作って、3人とは敵チームで遊びます。
このゲーム、なんかターンオーバーが多過ぎて辛いのでガードをコンピューターに任せ難いのが困った所。
当時は弱かったネッツで。
キッドが来て強くなったんだったか。
昔のネッツが好きだ。
これはサムが移籍した直後の年だったかな。
能力的な問題か、ネッツ、監督をコンピューターに任せるとマーブリーとケリーがポイントガードとシューティングガード入れ替わったりします。
…誰?って感じかな?どうなんだろ。
ちなみに、アズはギルとチェンジ。
まあどっちにしてもターンオーバー多発。
私のポジショニングが悪くて、なら仕方無いですが、コンピューター同士で奪い合い続けるとか本当にやめて欲しいよ。
3人は当時最下位のグリズリーズへ。
誰か救世主になれるかな。
桜木がなりそうだ。
グリズリーズの監督、3人をよろしく。
ベンチに引っ込めたりされるかな。
結局元のスタメンを使う、とか嫌だな。
どう使うのかな。
では勝負。
哀川は原作でトーヤが入る時と同様、その時のメンバーでSFとSG変わる。
嬉しい。
上手く作れたのかな。
ディフェンスはひどいけど。
桜木も原作と同様、メンバー次第でセンターに入ったり。
NBAのセンターでこの身長、なのにオフェンスリバウンドを取られる。
化け物を作ってしまった。
黒子は普通だ。
でも黒子もPGSG変わる。
どう言う仕組みなんだろ?
まあ別に勝ち負けより楽しければ良いんだけども。
やっぱり勝ちに行くよね。
最後はブザービーター、では無かったけど遠距離からのレイアップで逆転でした。
あれ、名前有るんかな?
沢北のブロックを避けるあれ、かな?
こんなんやってると本当のバスケがやりたいな、と。
大学引退後は25、6の時に先輩に誘われて久しぶりに軽く公園で、の1回きり。
流石にもう出来んか。
体重計とか随分乗ってません。
次何やろうかな、フォートナイトに集中しようかな、とかね、つい考えちゃいますが。
何も考えずに遊べるゲームもたまにやると良いね。