目次
差し戻し
アナカリスがかなり伸びて来ました。
しかし…ライト側では無い子が1番大きく育っています。
直射日光…当たってるのかな?
昼間見ることは無いので分かりませんが、まあ苔はライト側に少しだけなので、問題は無さそうですが。
夏前には移動かもしれません。
こんな感じで、何故か差が。
しかも何となく葉っぱが少ないような気も。
溶けたり、葉っぱがバラバラに取れたりしてはいませんので、成長途中だろう、と予想。
多分。そんな感じ。ってくらいで。
良いんです。
水槽に正解なんて無いですよね。
アナカリスは生きているので良しです。
ギリギリの姿を見ているので、成長してくれていれば十分です。
しかし葉っぱは少なくても、長さがもう水面ギリギリですね。
もちろん90cm水槽に移せばまだ余裕は有りますが。
なので、差し戻しに挑戦です。
もちろん私では無く、息子が。
やはり…切って大丈夫なの?と。
挑戦
アナカリス、実際触ったことが有れば分かるかと思いますが、簡単にプチっと折れます。
1回やってみれば、アナカリス増やすのなんて簡単だ、って思えるでしょうね。
しかしここで注意。
折ってそのまま突き刺すと、埋まった葉っぱが光合成出来ずに枯れてしまい、水が汚れるので、埋める部分は葉っぱをちぎっておきます。
根っこが生えた浮いていた子たちもいたので5本ほど。
葉っぱちぎりは2人でやりました。
しかし下の息子は全く興味が無いのかな。
何も…まあ良いけど。
アナカリスばっかりでも悪く無いですね。
安上がりだし。
1回買ってしまえば増えるし。
いやしかし息子。
垂直に植えますね。
土にしっかり埋める場合は垂直でも行けるかもしれませんが、砂利なので垂直に植えると引っ掛かりも無いので…即、浮きましたね。
教えていませんから、普通は垂直に植えるかも。
けどまあ、根っこが無い子は浮いていても良いかもね、で今回は終了です。
アナカリスがこの先倍々で増えて行くのかどうか。
増やし方を知った息子がどうやって行くかを楽しみにしておきます。