目次
必要な物
飛空艇と魔石を獲得したのでしばらく稼ぎます。
主力はガウですが、平均レベルの為に獣ヶ原へ放り込むことを考えると他は誰が良いかな、と思いながら、全員全部覚えるか、と時間をかけてしまいますね。
全員で全部覚えてしまえば間違いは無いですが、それはストラゴス加入後でも良いです。
結局魔大陸はレベルの高いモグとストラゴスを使いますので、全部覚えるのは魔大陸直前でも。
なのでまずは。
封魔壁から脱出するテレポ。
会食で使うコンフュ。
眠れる獅子用にデス。
盗むや逃げるで役に立つバニシュ。
MP無いので1回限りだけどレイズ。
もう1回の為にアスピル。
今はこれくらい欲しいかな。
特にティナとロックは会食後に固定メンバーなので多めに覚えておきます。
多め、と言いますか全部ですね。
ニンジャ初登場は無視
ガウのレベルは上げても良いか、とも思いますが、この後飛空艇は壊れますのでガウは獣ヶ原に置けませんので逃げて行きます。
ニンジャのスイッチは押しません。
ここに来る前にロックはレベル6にしておきます。
このタイミングならプラス2の魔石が使えますね。
ロックはぎりぎりの経験値にしておけば会食でも使えますが、経験値が初期の4人がいるので適当でも大丈夫です。
ボスはいないので適当に逃げながら行きます。
会食
経験値が初期値(384でアップ)のティナ、エドガー、マッシュ、セッツァーで行きます。
経験値次第ではロックも可能ですが、ロックを連れて行くとつい盗みたくなるのでやめておきます。
ここでの経験値は。
サージェント252が3人で756。
メガアーマー350。
しんえいたい200が3人で600。
合計割る4で、全部倒すとレベル上がります。
サージェントは逃げられますが、逃げると会食の評価に影響有りです。
ここは先人の知恵をお借りしまして、コンフュけむりだまで行きます。
退魔の腕輪は効果はどの程度か分かりにくいですが、低レベル時はやっぱり欲しいので確実に取っておきます。
ここで、経験値はリセットされます。
進む前に、歩く必要は有りますが封魔壁監視所によっておきます。
ロッドをたくさん買いたいので、お金がありがたいですね。
ここから先は必ずアラームピアスとはやてのかんざしを付けて行きます。
退魔の腕輪より良いかも。
逃げやすいです。
フレイムイーター攻略
難しそうな雰囲気ですが、雑魚は逃げられるのでぶつかりながら全部逃げます。
即自爆は(おそらく)しませんので、アラームピアスを付ければバニシュだけでボスまでほぼ安全に行けます。
扉から出て来るのは挟み撃ちなので触らずに行きましょう。
フレイムイーターの先制ボムベアラー、仲間を呼ぶだけ、かと思いきやバニシュを消されます。
まあバニシュ関係無く全体のファイアーボールで全滅なので急いでこおりのロッドを。
ブリザラ覚えたからこおりのロッド要らん、とブリザラを使うとダメージが全然違います。
トランスして迷わずこおりのロッドを使って倒します。
イヤリングを付けて、魔力の上がる装備をして3人で使いましたが微妙でした。
ティナがトランスで2回ロッド、ストラゴスはこおりのロッド装備して攻撃、ロックはブリザラ、で倒せたのでは無いか、くらいの数字でした。
4本使いましたが、6000ギル損したかも。
特にロックにはもったいないね。
まあ気にしませんが。
周辺の平地で出るブリアレオス、バニシュして盗み続ければ確実に大地の衣(売ると3000)が取れます。
通常の盗むアイテムが設定されて無いようで、時間さえかければ必ずレアが盗めます。
2匹でありがたい6000ギルです。
オルトロスに投げるロッドを準備してから進みます。
崩壊後は買えませんので可能な限り買っておくと良いですね(崩壊後は崩壊後で別のアイテムは有りますが)。
テュポーンに氷、オルトロスに炎雷、エアフォースたちに雷。
結構使います。
オルトロス攻略
雑魚戦で予めバニシュしておけば特に怖いことは無いです。
バニシュを消す攻撃は少なめなので焦る必要は無いですが、なかなかのHPなのでさっさとロッドで行きます。
魔力の上がる装備にトランスいかづちのロッドで5000ダメージ程度。
2本で良さそうですが、不安ならストラゴスもですね。
ロックにはもう使わせません。
最後はスケッチが当たるまでバニシュ、レイズ、アスピルを。
レオ対ケフカ
平均プラス5でレベル11のレオですが、気を抜くとゲームオーバーなので注意。
前衛にして4回攻撃で合計640くらいのダメージなので、ショックのみで良いです。
イージスの盾で魔法も防ぎますが、確実では無いのでハイポーションを使うつもりでいたほうが無難です。
ラ1発で200超、バイオで毒、と盾運次第ですが負ける時は負けます。
この後飛空艇が使えますのでモグを迎えに行きます。
レオと同じレベル11です。
ここでしばらく稼ぎます。
魔法を覚えて、あばれるを増やして、ロッドを買って、必要ならおどり(水のハーモニー)を覚えて、青魔法を覚えて、と出来ることをやっておきます。
獣ヶ原西の森にいるレアモンスター、グレネードのあばれる登録にだけ注意。
注意なのは、グレネードと眠れる獅子だけですね。
メモ見ながらストーリー進めるだけで他は全部会えます。
回復の為に飛空艇のリフレッシュを利用する場合、うっかり魔大陸に突入してしまう可能性が有る(1回だけやりました)ので注意。
回復前にセーブ、が確実ですね。
回復後にセーブしたい、って普通思うので起きる事故ですね。
魔大陸突入時の8連戦
メンバーはガウ、モグ、ストラゴスのレベルトップの3人が良いでしょうね。
ガウ含む合計レベルの低さを狙う低レベル攻略の場合はモグとストラゴスの経験値をぎりぎりにしたい所ですが、なかなか大変です。
2体か3体かがランダムの雑魚6戦、全部2体を待とうと思ったら地獄です。
全部2体だったのにボスに負けた、とかも怖いですし、そもそも雑魚2体でもスピットファイアの絶対零度で死にますのでスピードと運も必要です。
魔導レーザー2発でも戦闘不能です。
毎回ゲージ0で戦闘開始なので、エルメスの靴は必須でしょう。
もう1つはイヤリングか、防御重視ならホワイトケープですが、ホワイトケープでモグが絶対零度に耐えたとしても立て直せるかな、と。
2戦目以降、最初からガウ1人、は厳しいのでフェニックスの尾もたくさん要りますね。
アスピルする気が無ければエーテルも。
スピットファイアさえ倒せばアスピルでほぼ無力化出来るのでエーテルは0でも大丈夫です。
どれだけ準備をしても、いつでも壊滅します。
有ればレベル5デス、スピットファイアだけを消せるので経験値の調整やアスピルをするなら覚えておいても良いですね。
ガウは、あばれるアスピランス、よりもサンダラが間違い無いです。
通常攻撃したせいで負ける可能性を考えればあばれるは無しでも良いですね。
一応数字。
レベルアップまでストラゴスで632、モグで1144、ほぼガウしか無いですね。
ぎりぎり狙いならストラゴスは3体を2人で倒せば625で行けます。
モグはその625と2体を2人で450で合計1075ですね。
大量リセット覚悟で頑張りましょう。
テュポーンとオルトロスは弱点のロッドを。
テュポーン出現後はオルトロス無視で大丈夫です。
ボスのほうが楽だったりします。
バニシュしてサンダラブリザラ(アスピル)も有りです。
そのままボスの連戦。
機械にはいかづちのロッドですがまふうけんに注意。
レーザー砲(手前の顔)を先に破壊して安全確保、ビットにはまふうけんで吸収されずに当たる全体攻撃のアクアブレスを。
レベル8のストラゴスではアクアブレス1発で倒せませんので注意。
波動砲前に本体をいかづちのロッドで撃破。
と、言うのが普通の低レベル攻略ですね。
その場合ガウのレベルも可能な限り低く、ってのが心情ですが、今回はやりこみじいさんの為に、なのでガウのレベルを事前に上げてから行きます。
すでにガウのレベルを上げても大丈夫な場所にたどり着いていますからね。
ガウがいる状態でシャドウを仲間にさえしなければ問題無しです。
レベル99にしても良いわけです。
おどり(青魔法も)は戦闘不能でも覚えることが可能なので、各地へモグを連れてガウのレベルを上げてしまいます。
ガウはレベル7クリアを改めてやるので、これで良いんですよ。
レベル28のガウでサンダラ、アスピル、天使の指輪(リジェネ)、エルメスの靴で行きました。
エアフォースにはロッド使っています。
魔大陸
ガウのレベルが上がっているのでニンジャも大丈夫ですが、一応ニンジャ無しで行く方法を取ります。
かわいそうですが無視してシャドウ抜きで3人のまま進みます。
ニンジャのみでは逃げられませんが(リセット確定です)、ニンジャが別のモンスターと一緒に出て来たら、ニンジャを倒して逃げれば登録完了です。
デスが効くので急いで倒しましょう。
逃げられない問題だけでは無く、忍術がかなりのダメージなので注意。
飛空艇直前のセーブポイント付近で全種類のモンスターと出会い、宝箱のモンスターもガウ1人で倒して(バニシュで勝てます)、1回魔大陸から帰り、ガウを獣ヶ原に置いて、レベル6のシャドウと逃げながらアルテマウェポンを倒します。
アルテマウェポンもガウで倒しても良いですが、ガウ抜きでMP0にして倒すことが可能です。
ガウの代わりはトランスのティナか、魔力1位のリルムあたりを。
火炎に耐えられるのはモグとシェルのかかったストラゴスだけなので誰でも良い気もしますが。
フレア対策でリフレクトリングを装備するのでアルテマウェポンにリフレクをかけてシェルを(ついでにプロテスも)。
リフレクトリングのせいでターゲットが不安定ですが、仕方無いです。
スロウが効くので最初にかけておきます。
シャドウは何も出来ませんのでアイテム係と分身でもして物理攻撃を避けたり。
ラスピルに、MP減ったらアスピルで。
もう良いや、と思えばバニシュデスでも良いですけどね。
帰り道(違う道ですが)は退魔の腕輪で、ノーデはラスピルで倒して行きます。
ネラパ前にリフレクトリングを1人装備。
4人で反射サンダラで軽く倒せます。
最後の宝箱はエリクサーなので無視でも良いです。
シャドウを待って、ようやく前半戦の終わりです。
ここで、セリスのレベルが平均に。
セリスがレベル6なら成功ですね。
まあシャドウがレベル6の時点で当然セリスも6ですよね。
ガウをちゃんと置いて来ていれば失敗することは無いです。
ここからは、平均レベルが7になることの無いようにメンバー集めです。
まあどんな順番でもなかなか7には上がりませんけどね。
崩壊後序盤メンバーのセリス、マッシュ、エドガー、セッツァー、全員レベル6なので、5人目にモグ、以外なら大丈夫です。
ガウを連れて仲間を増やすのだけは無しです。
第13回につづく