FFマニアアズのMP日記

やりこみに疲れたアズのゆるい制限プレイ攻略ブログ

マインクラフト 天空トラップタワー意味無しと思ったので考えてみた

アズです。







エンダードラゴンへ後編でちょっと書きました、天空トラップタワー。

何の意味も無い、と。
何の為に作るのか、と。

ってことで、ちょっと考えてみました。

天空トラップタワー

取れる物は。

腐肉。
骨。
矢。
火薬。
糸。
クモの目。
…。

要る?
どれが何に要る?
まあ魔女のアイテムは多少…。

この中に、嘘みたいな数の丸石等のブロックに大量のトラップドアを用意してまで欲しい物は有りますか?

1つ意味を持たせるとしたら、襲撃を引き起こし、襲撃をあっさりクリアする仕組みを作り、村人の値下げを狙う、とか。
後は一応経験値も。
爆弾魔は火薬がたくさん欲しいでしょうけど、私はやらんし。

作る意味、これくらいかな。

丸石集め、木材集めを頑張ってまで作る施設では無いと私は思います。

さらに、ずっとその場に留まる必要が有ったりして。

私には、何の為の施設なのかさっぱり分かりませんね。

意味の有る施設を

では、トラップタワーの機能を残しつつ、作って良かったと思える施設を作ってみます。

トラップタワーで取れるアイテムは、ついで、に取るような物です。
なので、単体では無駄でしょう。
複合施設として作ります。

さらに、ついでに取るような物を集める施設を序盤で作れんようなら作る価値は無いので、素材はほとんど無いと仮定して作ります。
ってことで当然レッドストーン等仕掛けは無しです。

そして、その場に留まることが必要、と。
その場に留まってする作業と言えば、木材集めですね。

木を植える場所を作ります。

無駄に背の高い施設なので、そのスペースを有効活用しましょう。

後は、上から螺旋状にバケツ1杯水を流してサトウキビでも育てますか。
先に作れば作業が高所なので、足場代わりにもなりますし。
他の作物だと畑を踏んで壊してしまいますのでこれでしょう。



想像出来ました。

作ってみましょう。

採掘式トラップタワー

シミュレーション距離で多少違う感じになるかと思いますが、私は4です。


では作ります。

このデータはエンダードラゴンを倒した後の状態なので、嘘みたいに余るネザーレックで綺麗にしたりしていますが、関係無いですからね。

序盤に作ると仮定していますが、結構な数のブロックを使いますので、天井部分を地表そのままにしたりで良しです。
たいまつはそこそこ必要ですが。
建てるより、掘る、そんなイメージですね。

「天空」では無いです。
「採掘式」トラップタワー、って感じですかね。

まあ普通にトラップタワー、って名前で良いのですが、一応ね。

はい、ってことで地下に作ります。

掘ったブロックのみで作る、とは言い切れませんので、多少は集めに行く必要も有るかとは思いますが、天空トラップタワーほど大量にブロックは要らん、そんなイメージです。

最上段

モンスターの湧く場所を作ります。

地下に作るなら上から順番ですね。
なので、途中で洞窟が、ってリスクは有りますね。

エンダーマン無しにする為に内部は高さ2で。

一応私は、最上段をネザーレックにする作業をしていますが、不要です。
まあこれ、草ブロックだと牛とか羊が上に出て来ちゃうので、掘るだけよりも何かで埋めても良いのかな、と。
まあモンスターの数が減るほどは動物出んかな。
周辺全部潰す、なんて出来んし。
気にするかどうか、ですね。

平らにする、ってくらいで良いかと思います。
後は、間違って掘ってしまって中から大量のモンスターが、ってことは無いように目印くらいは必要かもね。



最終的にモンスターの出る場所ですが、作業中にモンスターが湧いても邪魔なので、最初は内部にたいまつ置いときましょう。

サイズですが。

モンスターは、シミュレーション距離4で、プレイヤーからの距離24マスから44マス先までに出現する。
で、このモンスター出現範囲は立方体では無く球体だ、と。

とりあえず25、25の正方形にしてみました(中は23、23)。
ちょっとネザーっぽく見えますね。
高さを25前後(後述)にするとして、球体なので、最下層にいる場合、左右20程度が出現範囲内ですね。

下で収穫したりするわけなので、動きを考えるともっと大きくても良さそうですが、まあこれくらいで良いでしょう。

落下させる穴を3、3にするので奇数が良い、と思うと25が良いかな、ってだけで、このサイズに大きな意味は特に無いので自由にどうぞ。


でもすでに…私はネザーレックに替えながら作りましたが、天井だけでもう625マスですよ。
壁4面、高さ2、25マスで200。
落ちる穴の分少ないけど床も616ですよ。
モンスター出現エリアのみでブロック1400個以上…。

ね、これを何も無い空に作るなんて、どうでしょうか、と。

で、その穴。

ど真ん中に3の3、真ん中無しで8個トラップドアを。

最上段はこれだけ。

序盤で作る場合、後々拡張する、として最初は小さく作るのも良いですね。



…これが天空トラップタワーの深刻な問題ですね。

天空トラップタワーを丸石等を大量に集めてまで作るべきなのか、考えるべきです。
クリエイティブでしか簡単に作れず、報酬は…って施設ですよ。

ちなみに、クモが出んように、とする物も有りますが、無駄な素材と作業は無しで。
クモが落ちるサイズの落とし穴が有れば何の問題も無いので不要です。


1種類のブロックで全部作りたい、って気持ちが無い場合は掘るだけで作れますが、私は気にします。
が、ネザーレック集め、なんて無駄な作業が増えそうなのでこの先は丸石かな。

筒と出口

モンスターが落下する、筒を作ります。

これが無いと、モンスターが斜めに落ちてどこかに乗っかって死なずに殴られたりします。

天空では無く掘るので、下に空洞が無いか気を付けて行くだけですね。

ちなみにこの筒、ホッパーで確実にアイテムを回収したいなら必要ですが、どこかにモンスターが乗っかって生き延びることが無ければ、まあ無くても大丈夫と言えば大丈夫ですね。

落下死させられれば良しです。

サトウキビ畑を作るのに邪魔なので、適当に掘って、後で要るか要らんかを判断したら良いかな、と。

モンスターは24マスくらいの高さで落下死するので、経験値も欲しい場合はそれより短くして、モンスターを殴る場所を作ります。
まあそれもね、やりたい時に穴を開けたり、モンスターが死なんように足場を置けば良しです。

なので、即死する高さをまず掘ります。

小さく作りたい場合は、たき火で始末する仕組みを加えたりすれば良いですね。





では、まず、トラップドアの穴から真下へ掘り進めます(空洞に注意)。

ちなみに私は最上段の数字と同じく、高さ25にしてみました。
25、って数字に意味は無いですからね。

はい、この時点でもう、たいまつを外せばモンスターがうっかり落ちて来てくれます。

ただ、掘り方によっては。
地上に出る為の道は、筒からブロックを積んで上がって、最上段の穴から、でした(私は)。

すぐに少しですがアイテムを稼げますので、別の出入り口を作ってしまいましょう。

…最初から出入り口を作ることを予定に入れてしまえば良かったですね。
失敗でした。



ただ、魔女は生き延びますので声が聞こえたら倒しに行きます。
魔女を倒す為には30前後の高さが必要なので、もうちょい掘っても良いですが、出現率から考えれば倒せば良い、かな、と。
丸石で剣くらい作りますよね?
筒有りだと、ずっと中で生きている、ってことになったりもします。

ゾンビ等ハート10個分、魔女はハート13個ですね。

作業スペースとは別に、魔女の為にホッパーとチェストだけもうちょい下に、なんてのも有りですね。

その辺は判断してください。



ちなみに、筒無しの場合でも真っ直ぐ落ちる確率を上げる為、穴のすぐ下に銃身のように少し筒を付けると良いです。
絶対、では無いですが、ブロックが少なくて筒を後回しにしている場合でも、2、3マスで多少効果有りです。
まあ、2マス3マスなんて斜めに落ちて来ることは無いですけどね。



ただ1つ注意点です。

トラップタワーに有る、水流の層は?と思う方がいらっしゃるでしょう。
後で増築する、とすると高さ25では足りませんので、筒を作る気が無い場合、もう少し高さを付けたほうが良いです。

筒有りなら、筒だけ延ばせば作れますけどね。

最下層

予定の高さまで掘ったら、そこも25、25の最上段と同じサイズの範囲を掘りました。
これも、範囲は自分で決めれば良しです。

…サトウキビはこれで良さそうですが、木を植えるならもっと広さが必要かな。

で、ここで作業をしていると、上からモンスターが落ちて来る…とは言い切れませんけどね。
モンスターが中央に向かう仕組みが無いので、現段階では少ないです。

アイテム回収のホッパーとチェストですが、無しで拾う、ってつもりなら鉄は全く必要無しですね。


さて、気にするなら床や壁を1種類のブロックで綺麗にしましょう。

とりあえずたいまつを置きたい場所だけ丸石等にする、なんてのも良いね。

最下層は特に、こうする、って何かは無いですね。
自由に装飾とかすれば良しです。

せっかくの地下なので、採掘場の地下拠点として作るのも良いかもね。

サトウキビ畑

こっちがメイン、って思って作ります。

トラップタワーはおまけです。


結構掘りました。

螺旋状のサトウキビ畑…こんなに必要だったかは疑問ですが。

で、その私のサトウキビ畑。
水をバケツ1杯で下まで回しました(バケツ1杯だと修理や増築のたびにサトウキビ全部飛び散りますので良いのか悪いのか判断を)。

サトウキビを両側に置くとして、水の横は土ブロックで作って行きます(砂は落ちるので)。
水の下は丸石で作りました。
ここに有った物だけで作れると良いですね。

7マス、段差、90度曲げて7マス、段差、90度曲げて7マス、段差…。
と最初は思っていましたが、1辺7マスで筒無しだとモンスターがサトウキビ畑に凄い近いです。

1辺で段差を付けて、13マスにしました。
これだと、水の為の段差の裏にたいまつが付けられますのでちょうど良い(?)です。

1周で土と丸石合わせて150くらい。
さて、これくらいのブロックは掘り進める間に集まっているのかどうか。
花崗岩とかが多かった場合は足りんかもね。

サトウキビ畑、として見れば、凄い多いです。
こんな要らんだろうけど、まあスペースが無駄になっちゃうな、と思えば。

ただね、やっぱりサトウキビ畑って直線が便利なんだよね。
ちょっと収穫が面倒かも。

では、次は木を植えます。
太陽光が無いので明るくしてあげましょう。

間隔は3マス欲しいので、サトウキビ畑が真ん中に13マスだと、中心からサトウキビが6マス、3マス、木、壁…足りませんね。
サトウキビ畑の縮小でも、スペース拡大でも何でも良いですが、ちゃんと木が成長出来るなら良しです。


植える場所はどこでも。

サトウキビ畑が邪魔で成長せずにずっと苗木、ってことが無ければ。

ちゃんと木は成長するのか、木が有る時にちゃんと明るいか、周りにモンスターは出んかを確認したら完成です。

まあ、他に特に何も書くことは無いですね。




サトウキビ畑が多過ぎたかな。

サトウキビのフロア、木のフロア、って作ったほうが良かったかもね。

その後

さて、一応ホッパーとチェストを魔女の倒せる高さまで掘ってから置きました。
チェストまで行く道も作って。
サトウキビ畑を登らずに木のフロアへ行ける道も作って。
ダイヤモンド掘ったりする高さまでの採掘場への道を作ったり、と。
トラップタワー関係無く、意味の有る施設を作ったわけですね。

え?水流の層作りましたか?って?

魔女の倒せる高さまで掘る前の写真ですが。

私は、自然に落とし穴に落ちたモンスターからアイテムを貰えば良い、って思います。

作りたいなら、高さ2マスの部屋を最上段の下に作り、木を育ててトラップドアを作り、落とし穴を増やして、水で真ん中に流す、と。
水量が合わんようなら看板も要りますね。

序盤でも、ここで木が育てば出来そうです。

まあ私はやりません。

だってアイテム要らんよ。

もちろんこのままでは、アイテムを大量に集めることは出来ませんけどね。




そうです。

やっぱりこれ、意味は無いような、と思っています。







うん。

落下ダメージを与える方法、って知識を得た。

それくらいなのかな。

トラップタワーって。

どのアイテムが欲しくて作るの?






はい、ブロックの少ない序盤でも作ることが出来る、採掘式トラップタワーを完成(?)させてみましたが。

要らねー。
作って良かっただなんて思えませんでした。

こんな物作ってる時間が有るなら何か他のオリジナルの施設でも考えたほうが良いよね。

天空トラップタワーも1つ作ってみたけどさ。
完成してもわざわざ行かんのよね。


まあ、こんな施設が有るよ、って話でした。

…もうさ、断言しても良いような気がします。

トラップタワー、無駄です。