FFマニアアズのMP日記

やりこみに疲れたアズのゆるい制限プレイ攻略ブログ

MP日記 FF3編 第6回 ラスト直前

目次

ラストダンジョン前

手紙無しの場合、召喚獣以外に寄り道らしい寄り道は無いので進みましょう。

各ジョブの最強装備なんて無くても大丈夫ですからね。
嫌な仕組みです。

分裂対策は

インビンシブルで面倒な山越え、暗黒の洞窟へ。
洞窟は長め、隠し通路ばかり、分裂する雑魚の経験値は少ないしで嫌な感じです。

ここはせっかく取ったのできくいちもんじを使って進めます。
無駄な通常攻撃で分裂するだけなので、魔法ときくいちもんじで特に問題無しですね。
魔法プレイとか関係無く魔法系は通常攻撃無しで行きましょう。
後はファルガバードでも出ますが、出る範囲の狭い2匹を倒して。

f:id:as310mp:20220224095459j:plain

山越えてまた来るのは嫌ですからね。
図鑑埋めてから進みましょう。

ボスのヘカトンケイルは召喚を先に取っている場合は弱く感じます。
バハムート等はラストダンジョン寸前に取りに行くやつかな、と。
全体攻撃のクエイク、ダメージ500以下です。

この後の前衛ジョブは何でも良いですが、HP2位のナイトにしました。
攻撃力で決めるならこのままか、グングニルの竜騎士でしょうか。
みだれうちも良いね。
まあ、本当に何でも良いんですよね。
しかしこれ、ジョブチェンジを楽しみたいなら魔法中心はダメかも。

ドーガとウネ

クリアで終わりなので忘れ物注意。

ボスはドーガ、ウネ連戦ですが…。

f:id:as310mp:20220224102521j:plain

戦闘では謎のモンスターに変身。

何故?

後半にそれぞれフレア、ホーリーが来ますが単体なのでレイズとフェニックスの尾で大丈夫です。
バハムートと同様、フレア、ホーリーを使わせずに倒すほうが楽でしょうかね。

古代の民の迷宮

インビンシブルから降りて進んで、戻ってインビンシブルで山を越える、と。

f:id:as310mp:20220224104324j:plain

この意味の無い動きの間に周辺の雑魚が全て出るはずも無く。
まあ良いけど。

入ってまずはクリスタルへ。
図鑑埋めはジョブを取ってからにします。
新しいジョブを使うなら熟練度を多少上げたほうが良いですからね。

ボスのティターンはヘカトンケイルの強化版かな。
クエイクより普通に殴られるほうが強い気がしますね。

これでジョブチェンジ。
空手家、導師、魔人、魔界幻士で行きます。

一応注意点としまして、このメンバーだとボス戦で導師が連続攻撃で死んだらゲームオーバーの可能性が、と覚悟が必要だったりします。
このメンバーで言うと、不安なら魔人か魔界幻士を賢者にすると安全に進めますね。
セーブポイントが有れば、と思いますよ。

ジョブチェンジしたら一旦外に出てフィールドの雑魚4種類を倒しておきましょう。

禁断の地エウレカ

古代の民の迷宮を通り抜け、囲いの中へ。
ここから古代の民の迷宮へ入ってからテレポをすると、囲いの中へ戻ります。
インビンシブルに戻りたい場合は歩いて行く必要が有るので注意。

まずはエウレカへ。
魔法を購入するお金が有るかどうかも気にしてから行きます。
稼ぐ場合はここよりもインビンシブルで回復出来る場所が良いかも。
レベル上げも考えるならバハムートの洞窟へ行きましょう。

ここは行かずにクリアも可能ですが。
ボスと最強装備のセットと、FF4と同じ感じですね。

f:id:as310mp:20220224111120j:plain

この先のニンジャを倒して取る1つとラストの4つでリボンは全部で何故か5つ。
ここから導師はリボン、しろのローブ、まもりのゆびわです。
回復役1人体制の場合は大切に。

続いて。
アモンのバリアチェンジにはバイオやバハムート。
くのいちの3回攻撃は集中するとちょっと怖い。
攻撃型のジェネラルは普通な奴。
魔法のスキュラのフレアホーリーはドーガ、ウネと同じ。
リフレクのガーディアンには反射せずに当たるバハムート。

順番に倒して行きましょう。
回復するので連戦で問題は無いですが、ゲームオーバーの不安は常に有りますね。

f:id:as310mp:20220224111525j:plain

ここで…後でバハムート倒そうかと思っていた場合、先に買えます。

回復2人体制ならアレイズを2つかな。
黒はやっぱりフレアですね。
他は買っても使い道が、と。
ホーリーよりも、満タンでも全体回復を予約したりしますからね。
普通な全体攻撃のメテオも使いませんし。

お金が有れば全部4つ買ってしまえば良いですけどね。
使い道はほぼ無いかと思いますが。
メテオもリフレク無効なので先に買いに行けばガーディアンには使えるかも、くらいです。


第7回につづく