目次
風のクリスタル
チャイム取得後、情報を得る為にミラージュの塔へ。
アイテム取得後にまた来ることになりますが、先に宝箱を取っておきます。
イージスの盾、ドラゴンメイル…主人公はナイトなんだな、と。
滝の裏の洞窟
階段の無い洞窟、迷いません(多分)。
進む為のワープキューブ、そして、2つ目のリボンです。
2つだと白黒かな、なんて思いますが、3つ目がすぐ次で取れるのでそのままです。
浮遊城
海底神殿では迷う感じでしたが、ここはシンプルな造りですね。
3つ目のリボン、白のローブ、黒のローブ、守りのマント、そして。
アダマンタイト…エクスカリバーの材料ですが、やっぱりナイトの装備ですね。
ナイトは必ずメンバーに入れたほうが良いような気がして来ました。
何か損したような…。
エクスカリバーもちゃんとアイテム回収率に入っているので、1周目なら取りに行く必要が…なので私は行かなくて良い、と。
サスケの刀は忍者。
赤は専用装備無し。
モンクは素手だし。
ナイト、忍者、白、黒、が1番良いのかもね。
サスケの刀は何故か2本、ラストダンジョンでも取れます。
二刀流?
もしかしたら何か予定が有ったのかも。
忍者2人、ってのも良いかな。
ループのエリアだけ注意。
スタートから右2、下2です。
ティアマット
ボスはやっぱり、の感じです。
バオルをモンクに、ってくらい、魔法防御が3人高くなっています。
FF1ではリボンは状態異常耐性だけでは無く、属性防御が上がってますね。
単体ダメージの魔法が無い点が問題かな。
いまいち黒の活躍の場が…後半は無いですね。
ファイラ、サンダラで雑魚を一掃していた頃がピークかも。
さて、終わってしまいますが…。
一応明日はレアモンスターと遭遇出来るまでやろうかな、と。
第9回につづく
www.as310mp.info