目次
ドラクエ5ってさ、ストーリー最後の印象が薄い。
し、勇者とは?って思う。
森に入る時に子供が必要、ってだけで、しかも娘でも良いわけで。
もうちょっと勇者で何か有っても良いような気がするね。
兜は取らんでも進むかな?
取らずに進んだこと無いんだけど。
あれくらいだね、イベントは。
049:14
仲間になったばかりの、どくばり要員のガップル、はぐれメタルを6匹倒しただけで20で引退。
アプールは即戦力だったけど、ガップルの出番は全然無い。
イエッタもここで40、引退。
アズのレベルが43に上がった所で進む。
進む、と言うか、マントの洞窟へ行く。
あそこはいつ行くか、迷うんだよね。
ここの外で、ホークブリザード、中でアークデーモンとエビルマスター。
とりあえずホークブリザード加入。
中はちょっと、なかなか、結構きつい、か。
仲間が引退する度に戦力ダウンは間違い無く起きる。
イエッタ40前に来るべきだったかな。
メタリン、アズ、パペック、キングスで。
もしものザオラル、って気持ちでキングスだったけど、ダメージ的にはいまいち。
カジノ…1時間もやりゃ剣2、3本取れるだろうけど…。
まあ良いか、とカジノ無しで。
アズのレベルは有るし、メタリンがいるし。
特に問題は無く。
エビルマスターのみ加入。
アズ、44に上がったのでそのまま進む。
ジャハンナ到着。
ストーリー的には終わりが近い。
仲間モンスター的にはまだまだ時間が掛かりそうだけど。
051:54
とりあえず、クリア前にグレイトドラゴンは取っとくか、と。
50匹も倒さず。
キラーマシンが先に加入。
うーん。
嬉しいは嬉しい。
でも、鎧、かなづち狙いで戦う回数が減るな。
グレイトドラゴンも加入。
進むぞ、と。
ギガンテスはエスターク側でも出るので図鑑だけ。
51:34、無事、クリア。
モンスター7匹連れて。
勇者とは?天空とは?
ゲマのやけつくいきのほうが怖いし。
プレステ版だったかな、なんか画面が立体的で扉に気付けず天空の鎧取らずに終わったことも有ったし。
勇者の、息子の力は不要、なんだよね、これ。
なんか、弱かったね最後。
まあ良いや。
そのまま図鑑完成へ。
アズ、46。
図鑑が埋まっちゃえば、アズのレベル99にしても問題無いからね。
これで気持ちが楽になるよ。
気にしなきゃ良いだけなんだけどさ。
図鑑完成後、おばドルが30で引退。
053:32
エスタークの洞窟、入ってすぐ。
はぐれメタル、メガザルロック、シュプリンガー、ギガンテス、ライオネック、ヘルバトラーが出る。
しばらくここかな。
今日は、ライオネックが加入。
ミニモン、パペックが30で引退。
アズは48レベルに。
もう、作業だな。
055:08
今日も同じ。
繰り返しだ。
キングスが30、ベホズンが20で引退。
ベホズンはエスターク戦に使う可能性は有るけど…全部仲間にしてからエスタークへ、なら要らんかな、と。
なんとなく、理由は無いんだけど洞窟の外でちょっと戦ってたらギガンテスが加入。
マウス、30で引退。
アズはもう50だ。
056:34
4匹で行く場所だし、と、先にアークデーモンを狙いに行くことに。
たまには場所を変えるのも良い。
無事に。
アークデーモン加入。
で、結局いつもの所に戻る。
アムール、ホーくんが30で引退。
アズ、53。
059:11
今日、ついにシュプリンガー加入にて、ここの仲間、ヘルバトラーとメガザルロック以外が揃った。
ので、プチとメガザルロック狙いに森へ行く。
プチ、結構大変。
あんまり出んし、4種だし、コロより確率低いし。
めいれいさせろでだし。
プチマージ加入、した後でした。
メガザルロックに時間が掛かることを覚悟していたからプチを後回しにしたのに。
すぐメガーザ来た。
一旦中に入って、プチファイター加入。
プチがまだ終わらんぞ。
060:51
今日はまず、外でプチプリースト狙い。
中ではプリースト、マージが出ん。
外ではファイターが出ん。
天空の塔周辺だと4種同時に出る、と。
まあ、狙えば別に、か。
めいれいさせろ、が面倒なだけで無事加入。
中に入って、ラストのプチヒーロー。
まあ、確率的に厳しいことは無いんだけどさ。
揃ったー、って思ってつい写真を撮ったよ。
ここではレベル上がらんな。
残るは、はぐれメタル、ヘルバトラー、ターク、プオーンだ。
キラーマシンとメガザルロックがすぐ来た分、もしかしたら、あいつらもすぐ来るのか、逆に全然なのか。
確率、ってのはどうにも出来んけど。
つづく