FFマニアアズのMP日記

やりこみに疲れたアズのゆるい制限プレイブログ

お金が尽きた話

アズです。







今日から7月。

6月の支払いをせずに。

私の店は5月下旬に始まったので、6月は年払いの物が多数。

まあ、もっと前から…ここまで借金して生きて来ていたんだけど。

ついに、終わったかな、と。









忙し過ぎたあの日々が懐かしい。

結局、日本は変わらなかったのかな。

変わると言うか、元に戻せなかった、かな。


何が悪かったのか。

暑さのせいでも有るのか。

年寄りがターゲットの店だし、仕方無いのか。

若者をターゲットに、とかそんな案が有ったりはしたんだけどね。

全部1人で…出来るのか、やるのか、って不安なまま、何も変えずに時が過ぎ去ったような感じ。

全ての個人経営店が、こんな、ってはずも無いし、結局は、私のせいなんだろう。









総理も変わって。

石破、漢字は合ってるか?

どうなるのかな。

お金のばら撒きをするとかせんとか。

あれ、ってさ…。

税金だよね。

石破が私財をばら撒くんなら良いんだけど。

多分、何の意味も無い。

我々が支払った金が、返って来るだけ。
まあ、政治家の豪遊資金になるよりは良い、くらいの効果だろう。

頭だけが変わっても、根本に変化が無ければ何も無いんだ。







結局、みんながコーヒーを飲みに行けるような余裕が出来上がるまで、私の店は変わらない。

生活に苦しんでいる方々が、コーヒーを飲みに来ることは無い。





常連の中にね、頑張って続けて欲しい、なんて言ってくれた人がいるんだ。

その人、もう来ない。

みんな頑張ってるんだろう。

頑張らなきゃ生きて行けんような状態で、わざわざコーヒーなんざ飲む理由は無いんだ。

みんな、頑張って私の店を助けてくれ、なんて言えんから。

多分、もうだめなんだろうな。







そんな中、スジャータからのお願いで、ドレッシングを置くことになった。

高いな、と思いながら。

しかし、1本だけ売れた。

ご主人の介護をしながら、まだ働いている常連の方でした。

コーヒーを飲みに今でも来ている方々には、お金が有るんだろう。

そんな人から、ちょっと多めにいただきたいような、と。

薄利多売の店だとどうしても、人数勝負なんよね。
その数が減った今、何が出来るのか。

やめるべきなのか。






時代の流れに乗れんかったんかな。

コロナ即閉店、としなかったから、今更閉店するのもな、って思ってたわけで。

時代の流れに乗れんかった人間を助けられるのは、時代の流れに乗れる政治家でしょうね。

石破は乗れるんかな。

多分、同じだろうね。





1日遅れたけど、また借金して支払いだわ。

消防点検もやってねえ。
罰金30万になっちまうな。

もう、分からん。