FFマニアアズのMP日記

やりこみに疲れたアズのゆるい制限プレイブログ

初心者に麻雀の役を教える話

アズです。






最近はフォートナイト1時間未満、目が疲れたなと思うと途中でフォートナイト終えてマリオカート、くらい。
マリオカートは目より吐き気が来るけど。

麻雀がメインな日々。

長男がこんなはまるとは。
しかしまだまだ。

基本はまあ大丈夫なので、やっぱり「役」なんでしょうね。
麻雀牌の箱に付いている紙に書かれた役、ちょっと難しく(?)書かれていますので、私の手書きの役を見ながらやっております。

最初は、役無視ポンチーで、って話を書きましたが。

www.as310mp.info

とりあえずは正解でしたね。

リーチを狙ってみた、って息子。
テンパイ出来ず。

最初の形から、ひたすら必要な牌を待ち、それ以外は要らん、と。

ピンズが1つだけだったから、と5ピンを最初に捨てたりね。
まあ絶対無い、とは言わんけどさ。

完全な初心者は、リーチ麻雀、リーチまでなかなか行けんのだな、と感じました。

となると、役、の前に、何を優先して捨てるかを教えなきゃね。
まあ人それぞれ優先度は違うでしょうけど。

とりあえず、要らん漢字を捨てなさい、と。

しかし、まず教えた2〜8で作る「タンヤオ」ですが、大量の字牌や1、9を最初から持っていてもタンヤオを狙う姿は…なんで捨ててんだ?ってくらい融通が利かん。

1巡目、2巡目で中中と捨てたり。

いや、タンヤオも中も1000点だからな、と。
何が何でもタンヤオを作るなよ。

そして、例えば3456、と持つと3か6を捨ててしまう。
これ、234567のどれを引いても組み込める良い形なんですよ。
頭を柔らかく、あがりに近い形を考えてみなさい、と。
まあ、多面待ちは初心者には難しいかもしれんので微妙なのかな。
でもね、例え役牌をポン出来たとしても、他を揃えなきゃ意味無いからね。

とは言え、確率が上がる、ってだけで絶対では無いよね。
このあたりは慣れて、自分で選択して欲しい所です。




で、役。
初心者がまず考えるべきことは。





「役牌」がポン出来るか。
白發中、自分の風(方角)、東場か南場か、で対象の牌が2つ有るかどうか。

「タンヤオ」が近いか。
ポン、チーですぐ完成出来そうかどうか。

「トイトイ」が作れそうか。
同じ物が2つ複数種有ってポンポンポンと行けるかどうか。

で、最後に「役」無しになりそうだからポンチーせずに「リーチ」出来るまで待つ。


これくらいでしょうか。



以前書いた「チャンタ」はダメでした。

タンヤオの反対…ってことも無かったですね。

チャンタ…「ホンロウトウ」狙っちゃいましたね息子は。
え、2と3が有っても良いの?なんて。
123、789も良い、って書いたんだけど。

まあ、そんな経験によって知識が増えれば。
忘れんなよ、と。



「三色」やってみようかな、って時の息子。

チー。

タンヤオは無い。

三色完成。

1000点。

え、弱。

と。

苦労の割に弱い役、ってのは有りますよね。

鳴いての三色のみはその代表かも。

「イーペーコー」なんかは鳴き無しで作るわけですからね。

ロン、イーペーコーのみ、1000点。

やめとけ。

1〜9集める「イッキツウカン」も鳴くと弱いですし。

何か1色と字牌で作る「ホンイツ」は、鳴いてホンイツのみだと、バカホンと言われるほど、待ちがばれるし弱いですよね。

これらの役は、他の何かの役のオマケにしたほうが良いよね。

まあもちろん状況にもよりますが、初心者の狙うべき役かな?ってのは有りますからね。






で、ここまでで。

次男はひたすらトイトイ。
何待ちか分かり難いので意外と強い。
役牌とトイトイでの3900になりがち。
あがりませんでしたが、トイトイ「サンアンコウ」ドラ3のテンパイとか。
1つの役を狙い続けるのは良いかもね。
いつか「スウアンコウ」も出て来るかも。

長男は役にこだわる。
未完成で終わりがち。
「イッキツウカン」作ってみよ、とか、1回「国士無双」狙ってた時も。

ちなみに。

f:id:as310mp:20220118102302j:plain

私があがりました。

ゲームの麻雀だとさ、何で何回あがった、って記録が残ったりしてさ。
全部1以上付けたい、って思ってしまうと負けが続くんだよね。

長男は、一通りやってみてからどうなるかな、って所かな。



ちなみに、上の写真、雀卓無しで、シーツを四角く折ってやっていましたが、現在はドンジャラの卓でやっています。

ちょっと小さいので、自分の牌は外です。

ペラペラの雀卓が有ったはず、と思って買うのを躊躇っていますが…。
麻雀仲間の誰かの家かも、と。
まあそれは良いや。



さて、こんな感じで役を教えてみました。

教えながらふと…役作りとか考えずにシンプルな役であがるのは強いな、と。

役牌ドラ3が最強なのかも、なんて。

今は無しですが、赤5入れたりすると役牌や喰いタンがより強くなってしまいそう。




まあ、まだまだ危険牌とかね、ゲンブツを捨てるくらいのレベルですが。
これくらいの知識が有れば麻雀は楽しめますね。

次は捨て牌読み、とかかな。

リーチ出来た長男に、1発で振り込んでやる宣言。
見事に長男をあがらせたり。
これが出来る、ってことは逃げることも出来るよね、と。
まあぴったり、は難しいですが、ピンズ待ちだな、ソーズ待ちだな、くらいがなんとなく分かると良いよね。
同時に色々考えられるようになってくれ、なんて思ったりします。





中学の同級生と麻雀、当時私はやりました。
1年の4月からすぐではそんな奴はおらんか。
2年生くらいからかな?

友達と麻雀が楽しめるレベルまでは教えてやりたいね。

とか言って、私が1番楽しんでるんだけどさ。

そんな感じで。

楽しみながら教えています。



ちなみに雀魂、結局やって無いです。

どうしようかな、と。