目次
1年目春(後編)
もうすぐ夏ですね。
私が毎回春下旬から夏上旬までにやること、
秋の果樹を植える
です。
2本で10000g、これをやっておけば、秋の作物のバンドル終了時に温室が完成します。
温室の為の加工品バンドル、
トリュフオイル
布
チーズ
ヤギチーズ
ハチミツ
ジャム
果樹の果物6種
この中から6つでクリアです。
大金を稼いで動物小屋を最大にするか、果樹を植えるかの2択ですね。
他のバンドルでは、やろうと思えばお金と、鉱山80階以上のアイテムは春でもクリア可能です。
まあ少しずつです。
バンドルの10000gで避雷針、ダイヤモンドが有るなら25000gで結晶コピーマシンを購入する感じで手に入れるのも有りですね。
22日目
ディメトリウスが来て牧場の洞窟でキノコかコウモリがどうとか…。
コウモリなら果樹を植えずにフルーツが獲得可能ですが、フルーツは果樹を植えることで何個でも手に入ります。
コウモリは、果樹を植えずに温室を直す為の物、と言い切っても良いでしょうか。
まあキノコですね。
そして銅のオノ完成、回数的には10発が9発になるだけ。
通常から鋼や金に飛ばすことは出来ないので仕方無いですが、まだまだ楽になった感じはしませんね。
切り株が壊せるので、明日やることにします。
今日は1553g。
作物次第でちょっと上下します。
23日目
今日は朝から銅のオノを使って牧場内の切り株を片付けてしまいます。
オブジェとして残す、なんて人もいるかもしれませんが。
鋼のオノが有れば森の奥で毎日12個取れますがまだ少し先かな。
バンドルの10個はここで確保です。
今日はずっと牧場で1200g。
牛小屋の柵も少しずつ進めています。
しばらく会話無しで友好度が下がるとかなんとか。
毎日必ず全員と会話、とか、ついやろうと思ったりしますが、スターデューバレーではプレゼント週2の制限が有る分プレゼントで上がりやすいです。
余裕が出来たらプレゼント、それまで会話も少なく行きます。
24日目
今日は祭りです。
祭りが終わると真夜中なので、牛小屋の柵を完成させてしまいます。
そして、牧場物語で見たこと有るような祭りです…あちらは男は踊りませんが。
一緒に踊りたい場合は気合いで週2、好きな物をプレゼントです。
効果デカイです。
エミリーのハート3から5へ。
踊る前に店でレアかかしを…来年買います。明日お金使うので。
1035g…マヨネーズ以外が少しでも有れば毎日4桁は固いですね。
ギリギリでしたが。
25日目
さあ牛を購入します。
4頭で6000g、かかしなんか買ってる場合じゃ無いんです。
この世界は牛が安いです。
このゲームを作った方、牧場物語好き、って話ですが…序盤の農場物語に納得が出来なくて、こう、なのかな?と。
イチゴ有りで2967g。
悪くは無いですが…。
2回収穫で、最低品質でも100gが200gに、たまに1つから複数収穫出来る…んー。
良いジョウロかスプリンクラーがすでに準備出来る状態で、全額注ぎ込んで畑の拡張、くらいのことをすれば、ギャンブルでは無く確実に資金2倍、なんてことは可能ですかね。
1年目春ではやりませんね。
26日目
さて、明日は雨、ジョウロ強化のチャンスです。
スターデューバレーでは2日で完成なので、2日後が祭りでは無い場合、水を撒いてからお願いしに行けば雨が1日有るだけで問題無く強化出来ます。
晴れでも28日に水を撒く必要は無い、ってのも利用出来ますね。
ピエール誕生日ですが、まだ無しです。
採取レベルが5に、拾ったアイテムが2倍、になる可能性が有るようになりました。
今日は1933gでした。
27日目
雨です。
そしてエミリーの誕生日です。
宝石をプレゼントしたら一気にハート8個、最大です。
結婚候補のハートが8個になると、翌日ピエールから花束入荷の手紙が届くのですが、ハートが8個になった瞬間に売り出されます。
早速花束プレゼントしちゃいます。
他の人たちとの差が。
ご近所付き合いが苦手なアズです。
裕福になったら色々皆に振る舞う予定…そんな奴ちょっと嫌だけども。
ライナスの刺身と、醸造タルとホップで作るペールエールの2つで全員と仲良くなって行きます。
ウナギのついで(?)に橋を。
ウニ、サンゴの出荷もまあまあの稼ぎになったりするので、もっと早めでも良いかな?
私は小屋の為の木を優先するので、かなりストックに余裕が出来るまで直しません。
ウナギ有り、カリフラワー有り、畑で作った野草有りで5828gです。
もう明日果樹が買えてしまいます。
28日目
最終日も雨でした。
まずはオムレツのレシピ。
確実に、忘れずに。
動物の世話を終えてピエールの店へ。
ザクロ6000g、リンゴ4000gです。
私は果樹は温室だけにするので、冬に切ってしまいますが、残す場合は予定とか設計図とか書いて良い位置に植えたりします。
銅のジョウロ完成。
夏の畑は、鋼のジョウロにも対応出来る畑にしたほうが良いかもしれません。
銅で縦3マス
鋼で縦5マス
金で縦3マス横3マスと、畑の形によっては新しいジョウロ意味無い、なんてことも。
3かける5マスの銅でも鋼でも利用出来る畑作り。
もしくは、鋼は気にせずスプリンクラーを置く畑作り。
のどちらかですかね。
最後のウナギで釣りレベル7に。
動物が安定すると魚では思うように稼げないので、明日から釣りはバンドル用に。
さらにその後釣りは趣味になったり。
イリジウムの釣竿とお宝キャッチャーで宝探しをしたり。
収入源では無くなって行きます。
ウナギありがとう4540g。
夏の種も余裕で買えます。
1年目夏(前編)につづく
www.as310mp.info